2020年一般社団法人日本めまい平衡医学会認定めまい相談医(略称:めまい相談医)の認定 更新 について
本学会では,2011年度よりめまい相談医制度を発足しました。
本制度は,めまいの臨床について専門的知識と高度の診療技術を持つ本会の正会員である医師を一般社団法人日本めまい平衡医学会認定めまい相談医として認定することにより,めまい診療の専門性を向上させ,めまい患者に医療機関・医師の選択等に関する情報を提供することを目的としています。
今年度も法人定款施行細則第6条に基づき,めまい相談医の認定更新を受け付けます。
本制度の主旨に賛同して認定更新を希望するめまい相談医は,下記要領により申請してください。
以下、一般社団法人日本めまい平衡医学会認定めまい相談医制度に関する内規・内規の施行規則(PDF)より抜粋
1.更新の対象者
2015年認定者(めまい相談医認定証認定日 2015年11月25日。有効期間 2020年12月31日迄)
2. 更新資格
更新には、有効期間内に2回以上の本学会の学術講演会への出席を必要とします。
今年度の更新に該当する講演会は、2016年(第75回)から2020年(第79回)までの学術講演会です。
詳細は、上記めまい相談医制度に関する内規・内規の施行細則を参照ください。
3.提出書類
@ 更新申請書 ワードファイル PDFファイル
A 本学会の学術講演会への出席が確認できる資料(写し可)
B 更新料の納付を証明する書類(振替払込請求書兼受領証等)(写し)
4.更新料1万円
払込先 郵便振替[加入者名]一般社団法人日本めまい平衡医学会
[口座番号]01050−4−24208
*通信欄に「めまい相談医更新料」と明記してください。
他の金融機関からの振込先
ゆうちょ銀行[氏名]一般社団法人日本めまい平衡医学会
[氏名カナ] シャ)ニホンメマイヘイコウイガッカイ
[店名]一〇九店(イチゼロキュウ店)
[口座]当座 0024208
*通信欄等に「めまい相談医更新料」と明記してください。
・審査にて、更新が認定されなかった場合には、更新料の1万円は返却します。
・更新の対象者が更新申請をしなかった場合は、有効期間迄でめまい相談医の資格はなくなります。
5.受付期日 2020年12月1日より12月31日(当日消印有効)
6.提出先 〒606-8395 京都市左京区丸太町通川端東39 日本めまい平衡医学会事務局内 電話番号075-751-0068
めまい相談医制度運営委員会
2020年9月 めまい相談医制度運営委員会
委員長 田浦晶子 担当理事 青木光広、城倉健、土井勝美
一般社団法人日本めまい平衡医学会理事長 武田憲昭